top of page

🌊 海が透けて見えるサーフボードが、本日ついに生まれます。



5年前のある日、「海に浮かぶプラスチックのゴミを、何とかできないだろうか」そんな小さな問いから、私の挑戦が始まりました。


当時、私は会社を経営しながら、ひとりでプロジェクトを立ち上げました。透明なサーフボード。それは単なる新しい製品ではなく、「海をきれいにする象徴にしたい」「サーファーの誇りとともに広めたい」そう願って生み出そうとしたものでした。


でも正直に言います。この5年は、想像以上に孤独で、険しい道のりでした。

再生PET樹脂の調達、試作費用、工場探し、量産方法の模索、改良の繰り返し…。多くの方に知ってもらうための活動も、全て一人でやってきました。投資は何千万円単位に膨らみ、資金が尽きかけるたび、何度も「やめよう」と思いました。


「こんなに頑張っても、誰も興味を持たなかったらどうしよう」「一人で続けるにはもう限界かもしれない」

その不安と焦りは、言葉では言い表せません。


それでも、海に出るたびに思い出すのです。あの透明な波に抱かれるような感覚。それを、いつか透明なサーフボードの上から見てみたい。そして、海を愛する人と共有したい。

その一心だけで、5年間やめずに来ました。


そして、ようやく。いよいよ本日、販売をスタートします。

このサーフボードは、見た目だけの話ではありません。1本に、約40本分の廃ペットボトルが再生素材として使われています。使えば使うほど、プラスチックゴミが新しい価値に生まれ変わる。地球に優しいものを、誇りを持って使ってほしい。


価格は35万円。正直、安いものではありません。だけど、何十年も海を見続けてきた方なら、きっと分かっていただけると思います。この一歩が、どれだけ未来に意味を持つか。


私自身、これまで「立派にやっているように」見えたかもしれません。けれど実際は、毎晩不安に潰されそうになりながら、何とか自分を奮い立たせて、ここまで来ました。


今度は、私一人の挑戦ではなく、みなさんの手を借りて、共に進んでいきたいと思っています。


透明なサーフボードを手に取ってくれる人が増えるほど、海は少しずつきれいになります。私たちの子どもや孫の世代が、同じ青い海を見られる未来が近づきます。


このプロジェクトを支援していただけませんか?「自分も一緒に、地球を守る一人になる」そう思ってくださる方がいたら、本当に心強いです。


本日、私の5年分のすべてを込めた一歩が始まります。どうか応援していただけたら、これ以上の喜びはありません。


🌊 詳細・ご購入はこちらから


💙 YouTubeでも活動を発信しています。チャンネル登録で応援いただけると嬉しいです!透明サーフボード【Save The Surf】


📷 Instagramでも最新情報を更新しています。ぜひフォローしてください!@save_the_surf


Comments


bottom of page